展覧会の名前は「京念珠展」というタイトルも候補に挙がっていたのですが、京念珠 という名称が地域ブランドとして特許庁に商標登録された京都珠数製造卸組合の伝統工芸品のため、
京念珠というタイトルの使用を遠慮しました。 しかし、アートステージで展開している数珠は京都珠数製造卸組合加盟の組合員の製品ですから、京念珠で間違いありません。
京念珠Ⓡ Ⓡまで付いていると結構敷居が高くて・・・京念珠展ではなく「京のお数珠展」 としていまいました。
地域ブランドとは地域経済の活性化などを目的に、06年4月の商標法改正でスタートした制度だそうです。
原則として、商標は出願者やメンバー以外に使うことができない。ということですから使用には慎重になってしまいますね。
名古屋近辺では松阪牛や西尾の抹茶などが地域ブランドですね。
京念珠は 名前に恥じない製品と誇りをもって制作している地域ブランドなのです。
どうぞお数珠をお買い求めの時は 京念珠 を選んでください。
「京のお数珠」展
- 7/23~8/5
数珠職人が一つ一つ丹精込めて制作した数珠を集め展示販売いたします。
修理・制作実演日 7/23・7/25・7/26・8/1・8/2
- 数珠供養 催事期間中ご供養されるお数珠を無料でお預かりいたします。
〒460-0008 名古屋市中区栄3-3-1 丸栄百貨店8階 アートステージ
営業時間 午前10時~午後7時(催し最終日は午後4時終了)
fax052-249-7093
e-mail yamato@dream.com
http://www.artstage1.com