現代アートではありません。ごみでもありません。
もしかして前衛芸術?
いえいえ、ただの新聞紙の束です。じゃあゴミか? 商品を包む大事な包み紙です。
3/12からの手仕事逸品展の荷出し作業中です。焼き物は新聞紙で包むのが一番ポピュラーな梱包のスタイルです。新聞のインク写りを嫌う真っ白な作品や、高級品は新聞は使えませんが、結構有名作家さんでも新聞で梱包のされています。安くて、丈夫で、安全。究極のエコ素材です。
こんな感じの品物が入ってます。
いま一生懸命梱包をほどいています。手仕事逸品展は3/12からです。どうぞお楽しみに!
手仕事逸品展
●3/12~3/18
『暮しの手帖』 や 『民藝の教科書』などの雑誌や書籍に取り上げられ、手仕事の品が心を豊かにすると注目され始めました。日本各地の手仕事工芸品を集め展示販売いたします。
お知らせ
丸栄アートステージ平成30年5月の催し
2018年4月10日お知らせ(月報)
昆虫カービング& Techical Art展 ●4/26~5/2 シルバーアクセサリー ガラス・陶 長谷川昌之&創作スタジオ ユクリテ作品展 ●5/3~5/9 シルバーアクセサリー作家 長谷川昌之さんと美浜町の吹きガラ …
丸栄アートステージ平成30年4月の催し
2018年2月26日お知らせ(月報)
名和ショウ ガラスアート展 ●3/29~4/4 陶芸の要素をガラス作りに応用した、日常生活に潤いを与える食器や花器などの作品を展示販売いたします。 美術品 蔵出し市 ●4/5~4/11 江戸から現代までの陶磁器、茶道具、 …
丸栄アートステージ平成30年3月の催し
2018年2月26日お知らせ(月報)
星野優子トンボ玉展 ●3/1~3/7 春日井市在住、星野優子先生の新作トンボ玉展。ペンダント、ネックレス、イヤリング、指輪などのアクセサリーを中心に、100余点のトンボ玉を集め展示販売いたします。 民芸コーナーさよならセ …
2月21日(水)は店舗休業日とさせていただきます。
2018年2月3日
←過去のおしらせ(月のご案内一覧) ← 催し案内blog一覧へ 〒460-0008 名古屋市中区栄3-3-1 丸栄百貨店8階 アートステージ 営業時間 午前10時~午後7時(催し最 終日は午後4時終了) ☎052-264 …
催し案内(blog)
長谷川昌之&創作スタジオ ユクリテ作品展始まりました。
2018年5月3日催し案内
シルバーアクセサリー ガラス・陶 長谷川昌之&創作スタジオ ユクリテ作品展 ●5/3~5/9 シルバーアクセサリー作家 長谷川昌之さんと美浜町の吹きガラス作家 幸 勝也さんと陶芸作家 渡邉貴子さんによる シルバー×ガラ …
昆虫カービング& Techical Art展始まります。
2018年4月26日催し案内
昆虫カービング& Techical Art展始まります。 昆虫カービング& Techical Art展 ●4/26~5/2 大竹 実先生、6年ぶり3回目の個展。クワガタ・カブトムシなど木から削り出し、あたかも生きているよ …
間宮香織ガラス展 始まります。
2018年4月19日催し案内
間宮香織ガラス展 ●4/19~4/25 多摩美術大学を卒業後、富山ガラス造形研究所でガラスを学び、現在は多治見市でガラス工房を主宰している間宮香織さんの個展。物語の世界が広がる小作品と器を展示販売。 ←過去のおしらせ(月 …
工房杜展 今日から始まります。
2018年4月12日催し案内
もりや 木のもの やきもの 工房杜展 ●4/12~4/18 榊原厚さんは木の質感を生かした優しい仕上げの木工家具。榊原照代さんは女性ならではの工夫により使いやすい陶器のうつわ。 ご夫婦で主宰される『木と土の工房 杜』の新 …
丸栄アートステージ平成30年5月の催し 公開致しました。
2018年4月10日催し案内
丸栄アートステージ 平成30年5月の催しを公開致しました。 ←過去のおしらせ(月のご案内一覧) ← 催し案内blog一覧へ 〒460-0008 名古屋市中区栄3-3-1 丸栄百貨店8階 アートステージ 営業時間 …










